本文へスキップ

東北地域農林水産・食品ハイテク研究会

会員専用ページmenber

会員専用ページ

総会資料
第31回総会(R6.7.24)資料
東北ハイテク研究会会員・賛助会員名簿
東北ハイテク研究会会員名簿はこちらをご覧ください。
農林水産・食品分野の公募情報
2025年1月14日現在の情報
2025年1月7日現在の情報
2024年12月25日現在の情報
2024年12月17日現在の情報
2024年12月10日現在の情報
2024年12月3日現在の情報
2024年11月19日現在の情報
2024年11月12日現在の情報
2024年11月5日現在の情報
2024年10月29日現在の情報
2024年10月22日現在の情報
2024年10月15日現在の情報
2024年10月8日現在の情報
2024年10月1日現在の情報
2024年9月24日現在の情報
2024年9月17日現在の情報
2024年9月10日現在の情報
2024年9月3日現在の情報
2024年8月27日現在の情報
2024年8月20日現在の情報
2024年8月6日現在の情報
2024年7月30日現在の情報
2024年7月24日現在の情報
2024年7月16日現在の情報
2024年7月9日現在の情報
2024年7月2日現在の情報
2024年6月25日現在の情報
2024年6月18日現在の情報
2024年6月11日現在の情報
2024年6月4日現在の情報
2024年5月28日現在の情報
2024年5月21日現在の情報
2024年5月14日現在の情報
2024年5月8日現在の情報
2024年4月23日現在の情報
2024年4月16日現在の情報
2024年4月9日現在の情報

セミナー・ワークショップ等講演資料
  • 「スマート農業加速化実証プロジェクトに関する勉強会」(30.11.26)の講演資料は 「こちら」
  • 「競争的外部資金獲得に向けたセミナー」(30/11/5)の資料は 「こちら」
  • 東北ハイテク研究会講演会(30/6/28)の講演資料
     ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会理事 武藤 一夫 氏  
     智恵と工夫と住民力で中山間地域農業の未来を切り開く  
     −福島県ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会の挑戦−はこちら

     東北地域農林水産・食品ハイテク研究会事務局長 門間 敏幸
     競争的外部資金を獲得するためには   
     −イノベーション創出強化研究推進事業への対応−はこちら
  • 「食の科学研究最前線−機能性食品と日本食」シンポ(29/8/10)の講演要旨は「こちら」
  • 東北大学大学院農学研究科教授 宮澤陽夫氏 「日本食の栄養と健康増進機能」は「こちら」
  • 東北ハイテク研究会記念講演会(29/6/29)の講演資料
    吉永国際特許事務所所長 吉永 貴大 氏
    「世界と戦うための農業ビジネス戦略と知的財産管理」はこちら
    慶應義塾大学ハプティクス研究センター助教 野崎 貴裕 氏
    「人工知能内蔵型ロボットハンド(ハプティクス義手)で超高品質農業を創造」 はこちら
  • 平成28年度 日本農芸化学会東北支部市民フォーラム
    「日本食のグローバル展開を考える」(28/11/5)の講演資料
     公益財団法人 東北活性化研究センター 調査研究部長 小杉 雅之氏  
    「6次産業加速化に向けた人材育成を考える」はこちら
  • 東北ハイテク研究会記念講演会(28/7/6)の講演資料
     一般社団法人 日本草地畜産種子協会 放牧アドバイザー 梨木 守氏 
    「耕作放棄地対策を考える −牛に任せるのも一法−」 はこちら
  • 「おすそわけ袋」を活用してお客様を増やしませんか」〜贈答用リンゴを事例に考える〜 (28/2/8)の講演資料
    (国研)農研機構東北農業研究センター 生産基盤研究領域
                  主任研究員  磯島 昭代氏
     新しい顧客獲得のための「おすそわけ袋」の提案 はこちら
  • 第5回ワークショップ「果肉が赤いりんご品種とその将来性」(27/10/28)の講演資料
    (国研)農研機構果樹研究所リンゴ研究領域 主任研究員 岡田 和馬氏
    「果肉が赤いりんご「ルビースイート」と「ローズパール」の特性」はこちら




東北地域農林水産・食品ハイテク研究会

〒020-0198
岩手県盛岡市下厨川字赤平4
農研機構 東北農業研究センター内
研究B棟2階B-215

TEL 080-2806-9926
FAX 019-641-7794