ニュースレター77 2024.11 |
第77号 東北ハイテク研究会セミナー「能登の農林業の復興を目指して!!−先端技術で復興を加速する−」(6.10.28開催)の報告 |
ニュースレター76 2024.9 |
第76号 東北ハイテク研究会セミナー「スマート農業技術はどこまで草刈り労働の労苦を軽減できるか −その開発の現状と課題−」(6.9.19開催)の報告 |
ニュースレター75 2024.8 |
第75号 東北ハイテク研究会講演会「東北地域における地域資源を活用した有機農業・環境負荷低減農業の担い手」(6.7.24開催)の報告(6.8.7修正) |
ニュースレター74 2024.8 |
第74号 シンポジウム「地域資源活用による持続的有機・総合農業の技術開発・経営展開の方向」(6.7.19開催)の報告 |
ニュースレター73 2024.3 |
第73号 東北ハイテク研究会セミナー 「新潟県産小麦を活用した商品開発の現状と期待」(6.1.29開催)の報告 |
ニュースレター72 2023.11 |
第72号 東北ハイテク研究会セミナー「農林水産物・食品の輸出促進に向けた支援策と実例について」(5.10.6開催)の報告 |
ニュースレター71 2023.9 |
第71号 東北ハイテク研究会セミナー「米食の価値を考える:食料と健康の確保におけるお米の価値再考」(5.9.5開催)の報告 |
ニュースレター70 2023.7 |
第70号 東北ハイテク研究会講演会「東北地域における農業を核とした産学連携活動のフロンティア!」(5.7.5開催)の報告 |
ニュースレター69 2023.7 |
第69号 スマート農業実証プロジェクト(水田作)技術検討会「スマート水管理」(5.6.20開催)の報告 |
ニュースレター68 2023.7 |
第68号 東北ハイテク研究会セミナー「麦秋を体感し、「もちもち姫うどん」を味わう会!」(5.6.16開催)の報告 |
ニュースレター67 2023.2 |
第67号 東北ハイテク研究会セミナー「コロナ後の東北農業・農村・食資源を活用した交流・観光の新たな展開を展望する(第2弾)」(5.2.7開催)の報告 |
ニュースレター66 2022.12 |
第66号 東北ハイテク研究会セミナー「植物品種のブランド化のための知財戦略」(4.11.24開催)の報告 |
ニュースレター65 2022.12 |
第65号 東北ハイテク研究会セミナー「有機農業の現在とこれからを考える」(4.11.18開催)の報告 |
ニュースレター64 2022.10 |
第64号 東北ハイテク研究会セミナー「改正された種苗法を学ぶ」(4.9.21開催)の報告 |
ニュースレター63 2022.9 |
第63号 東北ハイテク研究会セミナー「スマート農業実証プロジェクトにおける経営データの有効活用の方向(集めた経営データをどう活かすか)」(4.8.30開催)の報告の報告 |
ニュースレター62 2022.7 |
第62号 東北ハイテク研講演会「スマート農業実証プロジェクトの取り組みから見るスマート農業普及の可能性と課題」(4.7.13開催)の報告 |
ニュースレター61 2022.7 |
第61号 東北ハイテク研セミナー「紫波町農業の未来を一緒に考えてみませんか〜紫波町の持続可能な農業創造のために〜 令和4年度第1回 水稲の直播栽培の歩みとこれからの取り組み」(4.6.13開催)の報告 |
ニュースレター60 2022.3 |
第60号 東北ハイテク研セミナー「スマート農業技術をもっと身近に:低コスト簡便スモール・スマート農業技術を知る 第3弾 AIを身近で活用する時代が来た」(4.2.17開催)の報告 |
ニュースレター59 2022.3 |
第59号 東北ハイテク研セミナー「コロナ後の東北農業・農村・食資源を活用した交流・観光の新たな展開を展望する」(4.1.26開催)の報告 |
ニュースレター58 2022.1 |
第58号 東北ハイテク研究会セミナー 「大規模水田作複合経営の可能性を開く−土地利用型野菜の革新的生産技術−」(3.12.20開催)の報告 |
ニュースレター57 2021.12 |
第57号 東北ハイテク研セミナー「サツマイモ 北への展開 −どう作り、どう売るか−」(3.11.30開催)の報告 |
ニュースレター56 2021.12 |
第56号 東北ハイテク研セミナー「大規模水田作経営の可能性を開く!! 子実用トウモロコシの革新的生産・調整技術」(3.11.22開催)の報告 |
ニュースレター55 2021.10 |
第55号 東北ハイテク研セミナー「スマート農業技術をもっと身近に:低コスト簡便スモール・スマート農業技術を知る 第2弾 中小規模農家でもできる水田農業のスマート化」(3.10.25開催)の報告 |
ニュースレター54 2021.9 |
第54号 東北ハイテク研セミナー「スマート農業技術をもっと身近に:低コスト簡便スモール・スマート農業技術を知る 第1弾 中小規模農家でもできる施設環境の見える化と制御」(3.9.9開催)の報告 |
ニュースレター53 2021.8 |
第53号 東北ハイテク研講演会「稲作のスマート農業戦略 〜ドローンセンシングによる稲作診断技術の開発〜」(3.7.9開催)の報告 |
ニュースレター52 2021.3 |
第52号 東北ハイテク研セミナー もち麦の素晴らしさと可能性を知る(3.3.1開催)の報告 |
ニュースレター51 2021.1 |
第51号 東北ハイテク研セミナー 次世代放射光施設がくる(3.1.14 開催)の報告 |
ニュースレター50 2020.12 |
第50号 東北ハイテク研セミナー 競争的研究資金獲得に向けて(2.12.15開催)の報告 |
ニュースレター49 2020.12 |
第49号 東北ハイテク研のプロジェクト「新技術導入による中山間農村の活性化(青森県新郷村プロジェクト)」 −持続可能なむらづくりセミナー−(2.12.11開催)の報告 |
ニュースレター48 2020.12 |
第48号 東北ハイテク研のプロジェクト「新技術導入による中山間農村の活性化(青森県新郷村プロジェクト)」 −プロジェクトのきっかけと大麦を播種−の報告 |
ニュースレター47 2020.12 |
第47号 東北ハイテク研セミナー 〜『「知」の集積と活用の場』プロジェクト成果発信Onlineセミナー(2.11.27開催)の報告 |
ニュースレター46 2020.12 |
第46号 「アグリビジネス創出フェア2020」(2.11.11〜13開催)への当研究会の展示内容の報告 |
ニュースレター45 2020.10 |
第45号 雑穀セミナーの様子 |
ニュースレター44 2020.9 |
第44号 令和2年度農林水産省「イノベーション創出強化研究推進事業」の採択課題の紹介 「チルド米飯ニーズと加工製造課題に即応する超多収低アミロース米系統の早期育成」岩手県農業研究センター |
ニュースレター43 2020.9 |
第43号 令和2年度農林水産省「イノベーション創出強化研究推進事業」の採択課題の紹介 「儲かる業務用米生産を実現する無コーティング種子湛水直播技術の確立」農研機構 東北農業研究センター |
ニュースレター42 2020.3 |
第42号 東北ハイテク研セミナー「福島県でのサツマイモの可能性を探る −阿武隈地域の葉タバコ栽培跡地での実証栽培−」の報告 |
ニュースレター41 2020.3 |
第41号 東北ハイテク研セミナー「岩手でのサツマイモ栽培の今とこれから」の報告 |
ニュースレター40 2020.3 |
第40号 東北ハイテク研セミナー「大豆の魅力〜生産から食品・健康まで〜」の報告 |
ニュースレター39 2020.2 |
第39号 東北ハイテク研セミナー「秋田県におけるスマート農業取組の現状」の報告 |
ニュースレター38 2019.9 |
第38号 東北ハイテク研セミナー「オタネニンジンの復権と新しい展開に向けて」の報告 |
ニュースレター 37 2019.8 |
第37号 東北ハイテク研セミナー「岩手の薬草作物栽培の今とこれから」の報告 |
ニュースレター 36 2019.7 |
第36号 東北ハイテク研究会産学連携セミナー「「『知』の集積と活用の場」における研究開発プラットフォームの活動について学ぶ」の報告 |
ニュースレター 35 2019.3 |
第35号 「農業ビジネスの多様な展開を支える支援資金について学ぶ」セミナー報告 |
ニュースレター 34 2019.3 |
第34号 「八幡平市の農業を拓く新品種および新技術の紹介」セミナー報告 |
ニュースレター 33 2019.2 |
第33号 国産ナチュラルチーズの魅力セミナー報告 |
ニュースレター 32 2019.2 |
第32号 平成30年度 産学官連携セミナー報告 |
ニュースレター 31 2019.1 |
第31号 イチゴの利用拡大セミナー報告 |
ニュースレター 30 2018.12 |
第30号 東北農政局主催の「スマート農業加速化実証プロジェクトに関する勉強会」での講演 |
ニュースレター 29 2018.12 |
第29号 「アグリビジネス創出フェア2018」への出展報告 |
ニュースレター 28 2018.12 |
第28号 競争的外部資金獲得に向けたセミナー報告 |
ニュースレター 27 2018.9 |
第27号 「スモール・スマート農業への挑戦−スマホでできる合意形成支援・意向調査・マーケティングリサーチ」セミナー報告 |
ニュースレター 26 2018.9 |
第26号 もち姫ほ場の見学会ならびにもち姫粉を利用した郷土食づくり(共催の「地元食の研究会」からの報告。) |
ニュースレター 25 2018.8 |
第25号 30.7.24に開催しました「薬草勉強会」の内容 |
ニュースレター 24 2018.7 |
第24号 もち姫圃場の見学会ならびにもち姫粉を利用した郷土食づくりの内容 |
ニュースレター 23 2018.7 |
第23号 イノベーション創出強化研究推進事業について |
ニュースレター 22 2018.6 |
第22号 「知」の集積による産学連携推進事業講演会の概要について |
ニュースレター 21 2018.6 |
第21号 2018年度 東北ハイテク研産学連携推進事業について |
ニュースレター 20 2018.6 |
第20号 東北ハイテク研 新コーディネーターについて |
ニュースレター 19 2018.4 |
第19号 産学連携セミナー「地域創造をめざすチャレンジャーの取り組みと多様な研究シーズの出会い」 |
ニュースレター 18 2018.4 |
第18号 産学連携セミナー『「知の集積と活用の場」の研究開発プラットホームと研究コンソーシアムの設立・運営をどうするか』 |
ニュースレター 17 2018.2 |
第17号 「平成29 年度産学官連携セミナー」 |
ニュースレター 16 2017.12 |
第16号 「先端技術による浜通り地域の大規模水田経営セミナー」 |
ニュースレター 15 2017.12 |
第15号 「地方活性化・食の多様性を創造する女性経営者の集い−inいわて」 |
ニュースレター 14 2017.12 |
第14号 アグリビジネス創出フェア2017への出展について |
ニュースレター 13 2017.11 |
第13号 福島県農業の復興に関して |
ニュースレター 12 2017.9 |
第12号 ダイズ新品種“貴まる”の育種と商品化 |
ニュースレター 11 2017.8 |
第11号 「食の科学研究最前線−機能性食品と日本食」シンポの概要 |
ニュースレター 10 2017.8 |
第10号 「秋田発!新しい米品種による国民の健康増進と6次産業の発展を目指して」 |
ニュースレター 9 2017.7 |
第9号 29年度事業計画について |
ニュースレター 8 2017.7 |
第8号 28年度事業報告等について |
ニュースレター 7 2017.7 |
第7号 現在の集落営農組織が抱える問題とその支援方向について |
ニュースレター 6 2017.7 |
第6号 東北ハイテク研の今後の活動内容について |
ニュースレター 5 2017.6 |
第5号 被災地復興と技術支援 |
ニュースレター 4 2017.6 |
第4号 安全に杉を間伐できる手法の開発をめざしています |
ニュースレター 3 2017.6 |
第3号 もち小麦の郷づくりとは |
ニュースレター 2 2017.5 |
第2号 記念講演会のご案内 |
ニュースレター 1 2017.5 |
第1号 事務局体制と事務局の移転 |