本文へスキップ

東北地域農林水産・食品ハイテク研究会

東北地域農林水産・食品ハイテク研究会トップページ - 東北ハイテク研究会

東北ハイテク研究会のホームページへようこそ。
「東北ハイテク研究会」は、東北地域における農林水産業及び食品産業に関する先進技術の振興を図り、もって地域の発展に資することを目的として、様々なニーズに対応する技術の仲介、競争的資金への応募支援、事業化・商品化支援などを行っております。(コーディネーターに相談してみませんか。)

東北ハイテク研究会からのお知らせinformation

2023年8月25日
東北ハイテク研究会セミナー「農林水産物・食品の輸出促進に向けた支援策と実例について」開催のお知らせ
・講 演
1) 農林水産省の輸出促進政策について
 −GFPや輸出産地育成支援を中心に−
   農林水産省 輸出・国際局 輸出支援課 課長補佐
   輸出産地形成室(GFP事務局) 二瓶 晴一郎 氏
2) 東北農政局における輸出拡大に向けた取り組みについて
   農林水産省 東北農政局 経営・事業支援部
    輸出促進課 課長 財津 博 氏
3) 青森県でのリンゴおよび静岡県でのサツマイモに関する事業について
   株式会社日本農業 りんご流通事業部
   事業開発部門 部門長 永田 玲士 氏
意見交換
 
開催日時:令和5年10月6日(金)13:30〜15:30
開催場所:オンライン開催
参集範囲:農林水産物の輸出に興味のある生産者、
     商社・流通業者、行政・研究・普及関係の方 など
参 加 費:無料
お申込み:開催案内の申込フォーム(URL)からお願いします。
開催案内は こちら
2023年8月4日
東北ハイテク研究会ニュースレター発行のお知らせ
第70号 東北ハイテク研究会講演会 「東北地域における農業を核とした産学連携活動のフロンティア!」(5.7.5開催)の報告
第69号 スマート農業実証プロジェクト(水田作)技術検討会「スマート水管理」(5.6.20開催)の報告
第68号 東北ハイテク研究会セミナー 「麦秋を体感し、「もちもち姫うどん」を味わう会!」(5.6.16開催)の報告
   

過去の情報 >>


新着情報news

2023年8月29日
「農林水産省中小企業イノベーション創出推進事業(フェーズ3基金事業)」の公募について
公募のテーマ:14件(新たな育種技術を活用した画期的な農畜林水産物の開発・実証 他13件)
公募期間:8月25日〜10月6日(金)。
公募説明会:全国各地での説明会が開催予定。
公募要領や説明会の詳細は、公募元の公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)の下記URLよりご確認ください。
  https://sbir3.jataff.or.jp/
2023年8月4日
「みどりの食料システム戦略」技術カタログ掲載候補の募集について
 今年度の募集に関しましては、新たに、民間企業や大学等による農業技術に関する研究成果も募集対象となっております。
 応募〆切:令和5年9月30日
詳細は、下記の東北農政局のURLよりご確認ください。
 https://www.maff.go.jp/tohoku/seisan/gizyutu_katarogu.html
2023年6月15日
「農林水産研究イノベーション戦略2023」が策定されました。
・詳細は、下記の農林水産省のURLよりご確認ください。
 https://www.affrc.maff.go.jp/docs/press/230609.html
 

過去の情報 >>

東北地域農林水産・食品ハイテク研究会

〒020-0198
岩手県盛岡市下厨川字赤平4
農研機構 東北農業研究センター内
研究B棟2階B-215

TEL 080-2806-9926
FAX 019-641-7794